2011年08月29日

23年度須賀神社戎奉賛会総会


昨日は当神社戎奉賛会の総会が参集殿にて行われました。

当社の戎神社(西宮戎紀南分社として)がお祀りになられて以降

毎年1月9日~11日にかけて盛大に戎祭が行われます。

福笹、招福俵などの縁起物のほか余興(空くじなしの福引きや3日間を通しての餅まき)等々。


賑やかに盛大に戎祭が行えるのも、この戎奉賛会という会の支えがあるからこそで

氏子地域の11地区から集まっていただき、現在の会員数は80名。

戎祭の際は炊事担当の方等含めると100名近くの方々にご奉仕いただいている事かと思います。


今回の総会では役員任期満了の年度でもあり、新3役も選任。

又、総会終了後の懇親会では来年の戎祭をどのように盛り上げていくかを

年齢をこえて話合われ、若手、年輩の方々から積極的な意見を伺う事が出来、

有意義な時間を過ごさせていただきました。

  


Posted by 須賀神社 at 16:23最新情報

2011年08月22日

祭式研修会

 
先日、須賀神社参集殿にて祭式研修会が行われました。

当神社も属している、県神社庁御坊日高支部が主管となり、同支部各神社の神職と支部外からも5名が参加。

2名の祭式講師にお越し頂き、合計19名が祭式の研修を受講いたしました。



祭式と聞いても一般の方には馴染みがないと思いますので簡単にご説明させていただきますが

神社で行われるお祭りには祭式という作法のもと、神様に対し失礼のないようお祭りを行います。


例えば、神様に向けてお尻を向けないであるとか、踏み出す足は神様より遠い側からであるとか…。

他にも沢山の祭式作法があるなか、その作法のもと神職はお祭りを行っております。



今回の祭式研修会では、重点的に作法の基礎を再確認するといった意味を含め、祭式講師の指導を受け

併せて、研修会の最後に 「 東日本大震災復興祈願祭 」 を御坊日高支部の神職一同で斎行。

講師・受講者も含め全員が被災地の早期復興をお祈りし、今回の研修会を終えました。
  


Posted by 須賀神社 at 15:42最新情報

2011年08月01日

本日、月始祭(つきなみさい)


 本日、8月(葉月)1日は月始祭(つきなみさい)。

 境内では飼育しているチャボもお出迎えしてくれています。


 当社では、毎月1日、15日が月始祭・月次祭

 (つきなみさい)となっております。

 
 この 『つきなみさい』 というお祭りですが

 毎月両日に、神職が大神様に世界平和、国家安泰、

 皇室の繁栄、氏子・崇敬者の健康と安全などを

 祈願するものであります。


 当社では今の時期、朝5時から行っていますが

 昼間の暑さと比べると、たいへん涼しくて過ごしやすく

 清清しい気分になります。


 

 主にご年輩の方のお参りが多いのですが、若い方にもこういったお祭りが行われている事を

 少しでも知っていただき神社へと足を運んでいただければと思います。


 因みに当社で飼育しているチャボですが、写真に写っている以外にも数種類、10羽近く飼育しており
 
 神社の境内を賑わせてくれています。
  


Posted by 須賀神社 at 07:49最新情報