2012年03月29日

お宮便り 桜の季節が到来


本日は小春日和。
境内に出ると、暖かい陽気と気持ちの良い風で
ついつい眠くなってしまいます。

気付かない内に、境内の桜が花を咲かせはじめており
見頃を迎えつつありました。








満開までもう少しです。ただ心配なのが今月末の天気。
雨風で花が散らない事を祈るばかりです。

境内に驚くほどの桜並木があるわけではないのですが
当社の入口でもあります一の鳥居周辺と馬場に桜が植えられており
春を感じる事ができます。

桜と言えば秋の掃除が大変ではありますが。。。
こうして桜の季節を迎えると、その綺麗さにそういった事も忘れます。



 こちらも春になると境内で見かけるウラシマソウ



サトイモ科の多年草。
大きくなるにつれ花序の先端の付属体が長く釣り糸のように伸びます。
それが、浦島太郎さんが釣竿を持ち、釣り糸をたらしているかのように見えることから
ウラシマソウといった面白い名前が付けられたようです。

写真でも分かるように、
まだまだウラシマソウ自体が小さく釣り糸も見えておりませんが
追々ブログの方で写真を掲載させていただこうと考えています。

  


Posted by 須賀神社 at 16:01最新情報

2012年03月24日

お宮便り


本日、午後から急に寒くなってきました。
天気予報でも、ここ数日は冬の寒さに逆戻りと。。。
体調管理が大変です。

今日は彼岸も明けた週末の大安とあって朝からご祈祷が続いております。

お宮参りでご参拝下さった双子のお子さんも
ご出生なされて二ヶ月ちょっととは思えないくらい
表情豊かな可愛らしい双子のお子さんでした。

同時に2人のお子さんを育てられていく事は大変かと存じますが
苦しい事、大変な事ばかりではなく、楽しみや喜び、感動も2人分です。
ご両親が共に助けあって子育てに励んでいただければと。

須賀大神様のご加護のもと、すくすくと育ちますようご祈念申し上げます。






こちらの写真は↓ 先日、境外社の愛宕神社で行われたお祭の後の餅撒きの様子。




生憎、雨が降る中での神事と餅撒きでしたが
そんな事は関係なく、地域の皆さん、子供さんからご高齢の方々が集まり
鎮守の杜に囲まれた境内の中で肩を寄せ合いながら
楽しそうにお餅やお菓子を拾われてました。

神様も老若男女が集まり賑やかにお祭が行われる事を
何よりおよろこびになられたのではないでしょうか。
  


Posted by 須賀神社 at 15:25最新情報

2012年03月08日

お宮便り


境内の枝垂れ梅も満開を迎えました。

花を見ていると心が落ち着くといいますか凄く癒されますね。





    こちらは御社殿と脇に咲くさくらんぼの花



四季折々の表情を見せてくれる、鎮守の杜を大切にしていきたいものです。
  


Posted by 須賀神社 at 10:35最新情報

2012年03月01日

本日、月始祭(弥生)


本日、月始祭(弥生)です。
少しずつ春を感じる気候となってまいりました。
2月の後半から出張続きで少しこちらのブログの更新が出来ておりませんでしたが
その間に境内の枝垂れ梅の開花が随分と進みました。




こちらは緑梅。
神社では緑梅と呼んでます。普通の白梅と違って花が少し緑がかった白色をしています。



こちらも緑梅の枝垂れの木ですが、日当たりの違いでしょうか
まだ少し満開まで時間が掛かりそうですが、
境内にある3本の枝垂れ梅の中では、満開になると1番綺麗です。



こちらは紅梅。
ご覧の通り、紅色の花を咲かせます。こちらも凄く綺麗です。



地元みなべ地域の梅の花もようやく満開を迎え、梅の花の香りが町を包んでおります。


  


Posted by 須賀神社 at 10:09最新情報