2012年08月10日

お宮便り 


昨日、地方新聞でも取り上げていただいたのですが
7月下旬頃、境内の杉の木にひげの様なものが生えているのが見つかりました。

お宮便り お宮便り 
私自身、こんなものを目にするのが初めてでしたもので
神社の境内という神聖な場所でもありますし
本当に木からひげが伸びてるようでしたので凄く奇妙というか不思議に感じました。

また、当社のご祭神スサノオノミコト様のお髭にも似ており
このひげの第1発見者の私の子供には、
「ここにお祀りされている神様のお髭かもね」って冗談まじりにお話しておりました。


カビか若しくは粘菌の類かなという事で
こういった事に詳しい隣町の田辺市にある南方熊楠顕彰館へと連絡し
このひげの様なものの正体を確認すべく
写真を撮影し、貴館へと送って調べていただきました。


確認していただいた結果、”オオムラサキホコリ科の粘菌(変形菌)”ではという事でした。

名前の中に含まれる”ホコリ”には意味があって
このひげの部分に息を吹きかけると埃のように胞子が飛ぶが故にこういった名前がつけられているそうです。
胞子が飛ぶか否かで粘菌であるかの判断材料ともなるようです。

貴館曰く、粘菌(変形菌)の中では比較的ポピュラーなもののようですが
「見やすい所にあるのでしたら
皆さんにも粘菌というものを見ていただくいい機会かもしれませんね」
という事でしたので地方紙に取り上げていただいた次第です。

夏休みという事で、子供さんたちの自由研究の題材などにも面白いのではないでしょうか。。。

私自身も境内の掃除をしている時に見えますので
これからどの様になっていくのか観察を続けたいと思います。

また、今回色々とお世話下さいました南方熊楠顕彰館並びに記念館の皆様
ご丁寧に対応下さいましてありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。



因みに当社馬場(参道)脇の境内へと入ってこれる道のかかりの杉の木に生えてます。
(新たに隣の杉の木にもひげが生えてきております。)

分からない方は社務所にお声掛け下さればご案内いたします。


同じカテゴリー(最新情報)の記事画像
お宮便り
お宮便り
お宮便り
お宮便り
お宮便り
お宮便り
同じカテゴリー(最新情報)の記事
 お宮便り (2014-02-06 16:18)
 お宮便り (2014-02-03 16:38)
 お宮便り (2014-01-29 14:55)
 お宮便り (2014-01-23 20:34)
 お宮便り (2014-01-19 10:35)
 お宮便り (2014-01-07 16:45)

Posted by 須賀神社 at 15:18 │最新情報